News
【学会発表】パーソナリティ心理学会
日時:2025年10月4日 (土) ~ 10月5日 (日)
場所:長野・信州大学
横嶋敬行・小野挙・賀屋育子・野口太輔「大人用の向社会的動機づけ尺度の作成-確認的因子分析による因子構造の検討-」(ポスター発表)
【学会発表】教育心理学会
日時:2025年10月11日 (土) ~ 10月13日 (月・祝)
場所:静岡・アクトシティ浜松
横嶋敬行・小林佑里恵「児童版の本来性自己肯定感尺度の予備的研究」(ポスター発表)
小林佑里恵・横嶋敬行「小学校5年生の思いやりと自己肯定感を育む―PMASCプログラムの効果検証」(ポスター発表)
横嶋敬行「意識と非意識からの多角的な教育効果検証とその課題」(企画シンポジウム・話題提供)
【学会発表】感情心理学会
日時:2025年10月25日 (土) ~ 10月26日 (日)
場所:栃木・ライトキューブ宇都宮
横嶋敬行・小野挙・賀屋育子・野口太輔「本来性自己肯定感尺度作成の試み」(ポスター発表)
賀屋育子・横嶋敬行「成長報酬制御焦点尺度(Growth-Reward Regulatory Focus Scale)の探索的因子分析」(ポスター発表)
小野挙・横嶋敬行「日米二言語対応の道徳領域制御焦点(Model of Ideal and Ought-based Moral Motives) 尺度の開発ー因子構造ならびに測定不変性の確認ー」(ポスター発表)
野口太輔・横嶋敬行・賀屋育子・小野挙「日本語版Lifespan Self-Esteem 尺度の作成に関する基礎研究③:尺度項目に関する低年齢の子ども理解度確認と妥当性の検証」(ポスター発表)
Portfolio of activities
NPO法人予防教育科学アカデミー 研究推進研究会(RP研究会)
日時:2025年6月14日 (土)
場所:オンライン
横嶋敬行「児童期から成人期における自律的な向社会性の日米比較研究とその教育的手法の解明」基盤研究Bのピアレビュー
賀屋育子・横嶋敬行「成長報酬制御焦点尺度の開発-因子的妥当性に関する予備的研究-」RPD研究に関するピアレビュー
こころとそだち研究会
日時:2025年8月10日 (日)
場所:オンライン
横嶋敬行「日米二言語対応の成人用向社会的動機づけ尺度(Prosocial Motivation Scale)のデータ分析」
横嶋敬行「日米二言語対応の成人用共感・関心共感性尺度(Empathic Resonance and Engagement Scale: ERES)のデータ分析」